マイタウン金策1 「討伐/キラマラ/青黒宝箱/ドロップ」

全ての金策の主軸になるものです。王道中の王道。

 

 大前提:私のメインサブの倉庫(ハウジング用キャラ)が、Ver.1(キーエンブレムなし)なので、基本的にVer.1準拠。

 

■日替わり討伐(コツコツやるべき度:★★★)

前提:40000強ボスが発生して挑戦できるキャラであれば最優先。オーブも取って帰ろう。

 

キャラが多いほど、無理して高額を狙う必要はなく32000~35000あたりのものがあればそれをどんどん受けてこなせばより時短にもなります。あまりに面倒くさい時や朝6時直前だったら20000~25000の強ボスで済ますのもいいかと。

 

★最近はバシっ子で飛べるところが増えたのと、Ver.1の場所は無制限で飛べるのでメガルーラストーンよりもこちらを使うと時短に。

 

■キラキラマラソン(コツコツやるべき度:★★☆)

前提:時間がある時。討伐対象探す時に見えたのだけでもいい。黒箱のルート付近位でも。別記事で書くが1キャラだけ往復するときは高額系を厳選するのもあり。職人で使う材料としての足しでもいいし、即売してもいい。

 

これは時間のある人向け。複垢じゃなければメリットは薄い。ストーリーやクエも絡めて複合的にやってしまうのが後々のためにもよいかも。

 

★討伐の件とも被るが、バシっ子で飛べる地点が場所によっては優秀なので、倉庫キャラとはいえ一度はVer.1のフィールド全土を歩かせておくと楽かも。

 

■青宝箱・黒宝箱(+赤宝箱)(コツコツやるべき度:★☆☆)

前提:時代によって素材の売れ筋が推移するので、あくまでおまけです。お小遣いの青箱とアイテム回収の黒箱・赤箱。高額討伐は各大陸の奥地が多いので、カギクエは先に済ませておくとよいです。

 

主要クエ・サブクエ等であまり来ないような場所などを先に箱開けしてしまえば、将来ストーリー進めるときにやることが減らせていいのと、周回ルートが短くなります。

 

あと、宝箱つながりで「お宝の地図」イベントが始まった時にはなるべくまとめてやってしまうのがいいです。なので、各サブには採掘ギルドをルーラストーン登録しておくとサクサクこなせます。複垢で相互重複回収すればアイテムもメダルも量が増えます。

 

★箱開けは割と気合がいるので集中できるときにやるくらいでいいです。

 

■ドロップアイテム(コツコツやるべき度:★☆☆)

前提:いわゆる大盗賊PTが有名ですが、討伐の敵最大25体分で狙う場合において。

 

例えば私は木工で炎竿改と特定の家具を作って金策中ですが、れんごくちょうからは炎竿改の材料の一つである炎の樹木が手に入ります。多少の負担減にしかならない微々たるものですが、相対的な実質の稼ぎが上がるので複垢で倍々で手に入れるようにしています。

 

★これは討伐についてくるものなので、ドロップアイテムメインで選ぶ必要はありません。似たような額の時に参考にしたらいい程度のものです。もちろん大盗賊で高率を更に上げるのもあり。

 

 

これらを踏まえて、カギがあるサブとの複垢でVer.1フィールドの討伐キラマラをする場合のおすすめは、

 

SSS

ヴェリナード領西(みずたまドラゴン/ダークパンサー/スカラベキング/メッサーラ

※ポイントはウェナールシェル抽選があるとげウニ&かがやきそうを狙う。そしてスカラベであればドロップもおいしい。最後にヴェリナード領南の孤立部分に出てとげウニ回収して帰還。釣りクエ用ジンベエザメ狙いと兼ねるとお得。バシっ子で飛ぶと西側の黒箱から回収もできるのでサブキャラに最も向いている。

 

SS

ガートランド領(サウルスロード/ケツァルコアトルス

※こちらはオグリドホーン抽選のあるどうのこうせきを狙う。サウルスロードからは大きなこうらを、ケツァルコアトルスからはドラゴンの皮を狙おう。

 

ギルザッド地方(ギガントヒルズ/フォレスドン)

※こちらもオグリドホーン抽選拾いつつ。こちらはドロップは狙わなくてもいいです。こちらは釣りクエ用アロワナ狙いや、その他各種クエ等で頻繁に来るので早めに開放しておくと楽になります。

 

★両方とも飛んですぐ始められる点も素晴らしい。キラマラ箇所は少しずれていますが許容範囲内。

 

S

チョッピ荒野(ヘルジュラシック/ケツァルコアトルス/サウルスロード/

バザックス/グレイトライドン)

※ここはウェナールシェル抽選のないとげウニ狙い。レシピ本はあまり期待しない方がいいです。対象によっては昼夜限定がいるのでそこだけ気を付ければ。飛んですぐ始められるのでSにしました。

 

A

風車の丘(しにがみのきし/バロンナイト/スカラベキング※れんごくちょう/メッサーラ/しにがみきぞくはワンランク下)

※狩場までの移動がだるい。しかし道中のシルク草は抽選で現在高騰中の5+1大陸素材のプクランサフランに化けるので狙っていこう。このエリアはストーリーでも上限解放クエでも行かないマップ部分に宝箱が多いので、面倒くさがらずに回収も兼ねるといいです。なお、スカラベは3体確定で大きなこうらドロップが見込めるのと、しにがみのきし・バロンナイトは破魔石を落とすのがメリットです。

 

ゴブル砂漠東・西(スカラベキングのみ)

※ドワチャカオイル回収も兼ねて。サンドフルーツとビッグサボテンも。ドルワームストーリーでは通過点、神話編位でしか来ない場所なのでなるべく箱も開けてしまおう。

 

★しにがみのきし・バロンナイトに加えベルフェゴル・バッファロン・トロルキングの破魔石組は週替わり討伐でも適用できるので覚えておきましょう。あとは高額・高経験値・高出現数・高額ドロップの四拍子スカラベキングは迷ったら選ぶと潰しが効きます。

 

B

ブーナー熱帯雨林(ウイングデビル)

※ここも何度も来ることになる要衝。キラキラは無視でもいいです。釣りクエ用電気ウナギや上限解放クエも兼ねてしまうと手間が省けます。

 

ケラコーナ原生林(れんごくちょう)

※上記に同じ。ここのこうていタップやヘルシーサーは他に選択肢がない時だけでよいかと。特に炎の樹木使わない人はやる必要ありません。

 

C

その他すべて

※呪われた大地・落葉の草原・ヴァース大山林・パドリー岩石地帯・ポポリアきのこ山・エゼソル峡谷・ザグバン丘陵・サーマリ高原・ダラズ採掘場など、高額討伐が発生するところは他の討伐との兼ね合いで時折使っています。これらすべてに共通することは、なるべく箱開け・キラマラ・ストーリーやクエを兼ねてまとめてこなすことです。これはもう使える時間とサブキャラの状況でさじ加減を決めてください。

 

その他エルトナスイセン・レンダーシードも現在それなりの価格なので、何かの途中で該当箇所を通るときは拾っていくといいと思います。場所やバージョンがそぐわないのでこの二つのマラソンは推奨していません。持ちキャラがVer.2フィールド到達でしたらレンダーシードも視野に入れるのもいいと思います。

 

あまり時間をかけずに手短に金策をするのが主題ですので、

報酬額>移動の手間>複利的に得られるアイテム>開通メリット

という感じで判断しました。

 

これらを円滑にするために、メインキャラ以外にも魔物使いのレベルの高いキャラを作る作業をコツコツ進めるのが肝になります。それに付随してレベル上限解放クエ・かばん所持限界数解放クエ・そうびぶくろ所持限界数解放クエ・ドルボード関連クエ・迷宮解放クエなどの下地作りも重要になります。

 

キャラ数が増えればそれだけ収入源が増えるので、金策用と割り切るのであればなおさら外堀となるクエを少しずづ終わらせていきましょう。